お風呂に浮かべる鳥のおもちゃってアヒルなのかひよこなのか分からなくてモヤモヤしてます。
このような悩みを解決します。
本記事の内容
・お風呂に浮かべる鳥のおもちゃがアヒルかひよこかを解説
・アヒルの成り立ち、ひよこの成り立ち
・他にアヒルやひよこのおもちゃはあるか
本記事の信頼性
本記事を書いている
私は現在1歳になる息子の父です。
育休中で息子と日々向き合っています。
その中で出てきた疑問をブログに綴って解決しています。
お風呂に家族で入っている際に妻から「このおもちゃはひよこだよね」
とお風呂に浮いている黄色い鳥について聞かれました。
あれ?これはアヒルじゃないか。
ん?ひよこだったか。どっちか分からなくなってきました。
そこでこの記事を書いて同じ疑問を持っている方の助けになればと思います。
前置きはこの辺にしましてさっそく次から
紹介していきます。
Q:お風呂に浮かべる黄色い鳥はアヒルかひよこか。
A:ラバー・ダックというアヒルのおもちゃです。
しかしアヒルのひよこでもあります。
そもそもひよことは何か
一般的にはニワトリのヒナのことをひよこと言っている方が多いと思います。
しかし辞書で検索してみると
ヒナの子ども全般をさす言葉。ほとんどの場合はニワトリを指す。
ということでアヒルのヒナもひよこということになります。
ニワトリのヒナ以外見たことないから
あまり使う機会もなかったかもしれないね!
アヒルのおもちゃ(ラバー・ダック)の起源
起源は1970年
セサミストリートからでした。
人気キャラクター、アーニーの持っているおもちゃの中に
黄色のあひるのおもちゃのラバー・ダッキーがいました。
この名前と同じ曲名「ラバー・ダッキー」を発売したところ、
これが全米にヒットしアメリカ国内に広がりました。
日本には戦後に入ってきたらしいよ!
アヒルの成り立ち
マガモから飼いならされて飛ぶことができなくなってアヒルになっていったと言われています。
小さい頃は黄色でこの幼鳥がラバーダックの起源となっています。
アヒルと言えば白のイメージがあるよね!!
幼稚園児の頃、園で飼っていたけど幼鳥はみたことないな!
他のアヒルのおもちゃはあるか
調べてみたら以下のようなおもちゃがありました。
こうしてみるとラバーダック以外の商品もいっぱいあるんだね
メルカリでお得に買い物!
商品探しでメルカリを利用すると、より賢く、効率的にショッピングを楽しむことができるでしょう。
まずはメルカリでお得な商品がないか見つけてみましょう!
「メルカリ」は日本で人気のあるフリマアプリで、様々な商品を手軽に買い物できるプラットフォームです。お得に買い物をするためのガイドとして、以下のポイントを参考にしてみてください。
- 商品の状態をチェック:出品されている商品の説明をよく読み、商品の状態について理解しましょう。中古品が多いため、細かな傷や使用感についても確認が必要です。
- 評価を確認:出品者の評価や過去の取引コメントを見て、信頼できる出品者から購入することが大切です。
- 価格比較をする:同じ商品が他にも出品されていないかをチェックし、価格を比較してみましょう。時には同じ商品が異なる価格で複数出品されていることがあります。
- 値下げ交渉を試みる:メルカリでは価格交渉が可能です。適切なマナーで値下げ交渉をしてみると、お得に購入できる可能性があります。
- 安全な取引を心掛ける:個人間の取引のため、メルカリの決済システムを通じて安全に取引を行いましょう。直接取引はトラブルの元になることがあります。
- 送料を考慮する:送料が購入費用に含まれているか、別途必要かを確認し、トータルコストを考えて購入しましょう。
- 返品ポリシーを理解する:万が一のために、返品や保証に関するポリシーを事前に確認しておくと安心です。
- タイミングを見計らう:セールやキャンペーンを利用すると、通常よりもお得に商品を手に入れることができることがあります。アプリの通知機能を上手く使って、特価情報を逃さないようにしましょう。
まとめ
いかがでしたか。
私はまずアヒルのこのおもちゃに正式名所があることを知りませんでした。
ラバーダック。馴染みのない言葉ですが、この機会に妻にどや顔で使ってみようと思います。
最近息子もラバーダックをお風呂に浮かべると、
それを取ってお風呂の外に出す遊びにハマっています
それを拾うこちらは大変ですが。。。
これからも長く遊んでくれるといいな!