
- ハンマートイの購入を検討している
- 類似品とどちらを買おうか迷っている
- ハンマートイを買った方の口コミを知りたい
ハンマートイを買って子供が遊んでくれるか心配。そう思っている親御さん達は多いと思います。
実際我が家も心配になりながらも購入しました。
今回は購入検討した際に、私が参考にした内容をまとめましたので
同じ様な方のお役に立てれば幸いです。

ハンマートイを購入するか悩んでる人はぜひ参考にして下さいね
ハンマートイ 大工さんとは


たたいて遊ぶニック社のハンマートイ「大工さん」。
1~2歳の子どもはトントン叩くのが大好きです。
ハンマーで上からトントン叩くと下から別のペグが出てきます。


製品詳細
ブランド | ニック社 |
素材 | カエデ、ブナ |
対象年齢 | 12カ月~ |
サイズ | (本体)W22×D10×H11cm (パッケージ)W22.5×D11×H11.5cm (ペグ)長さ4.8cm |
参考価格 | 6,600円 |
ハンマートイ 大工さんの使い方、得られる知育効果は?


ハンマートイには様々な知育効果があります。
- 遊びの中で創造性を育むことができる
- 主体的に取り組み、自立心を育む
- 子どもの集中力が鍛えられる
ハンマートイはシンプルなデザインで何度でも繰り返し遊べます。
叩くことが子供は好きです。
上から叩いて、下からペグがでてきて
それを上に置き、また叩く
飽きないおもちゃです。
正解がないため、長く、遊びの時間を楽しく過ごせます。



1歳児の息子は他のおもちゃではすぐ飽きてしまっていましたが、
こちらの商品では長く遊んでくれています。
類似品との比較【ハンマートイ レシオパロ】



大工さん購入の際に
こちらのレシオパロと迷いました。
それぞれ良いところがありますので、
比較して参考にしていただけたらと思います。


大工さんとパロの比較
商品名 | 大工さん | パロ |
ブランド | ニック社 | レシオ社 |
素材 | カエデ、ブナ | 木製 |
対象年齢 | 12カ月~ | 12カ月~ |
サイズ | (本体)W22×D10×H11cm (パッケージ)W22.5×D11×H11.5cm (ペグ)長さ4.8cm | W25×D10×H11.5cm 木玉:直径4.3cm |
参考価格 | 6,600円 | 5,060円 |



パロも魅力的なのですが、
我が家は大工さんを選択しました。
ハンマートイ【パロ】の口コミ
今日はおもちゃ屋さんへ。
— ぉせ ま~りも (@ricorico817) November 23, 2019
木で出来たこだわりの海外おもちゃがたくさんあるお店。
長女、パロと言うハンマートイに夢中でした。
小さい子版、もぐら叩き⁉️
— 音馬ゆま🎶🐴 (@otoumayuma) December 28, 2021
イタリア🇮🇹フィレンツェのイルレシオ社でベストセラー商品のハンマートイは
お子様の発見・気づきが得られるモンテッソーリ教育系のおもちゃ🔨
最初は手のひらで押し入れる感覚を
大きくなったら、ハンマーを使って
遊ぶようです🎶
パロ
IL LECCIO https://t.co/Ei1IXvMlWC
型はめが好きでしたら、ニック社のハンマートイもペグ刺しできるので好きかもしれません♡我が家はパロ社を使っていたのですが、ゆくゆくは下の子にニック社を買おうと思っています🥰
— halu🐣4y&1y (@haluchan54) November 23, 2021
そしてパズルはくもんが本当に本当にオススメです!関係ない話ごめんなさい😂クリスマス楽しみですね♡
ハンマートイ【大工さん】の口コミ!
最初全然出来なかった大工さんのハンマートイ
— なおみん@3y♂ (@naoming3134) March 5, 2021
最近気が向くと「んくっんくっんくっ」って言いながら全力で叩いてるww
その勢いで絶対他の物叩かないでね😂
モンテッソーリ目線で本当にオススメの0歳おもちゃ
— ぎゅうママ (@work_montemama) October 9, 2020
・紙製のモービル
・マンハッタントーイ
・積み木
・円柱さし
・NICハンマートイ大工さん
キャラクターモノはすぐ飽きるよね🙄
キャラものは、ほどほどに😅
0歳のおもちゃ選びからやり直したい〜!!!#モンテッソーリ #0歳 #おもちゃ
ハンマートイ【大工さん】のデメリットはあるの?
先日、東京おもちゃ美術館へ行って参りまして、結論から言うと全然時間足りなかった😂だからまた行きたい!んだけど、それは置いといて、そこで見たハンマートイ大工さんというおもちゃが楽しかった(私が🤤)から買いたいと思ったんだけど、1歳以降のおもちゃとはいえこのピン?の誤飲がこわいな。 pic.twitter.com/6N3iFdQW2o
— こばやし🍣☺︎@3y+1y4m (@shosanpu) April 18, 2021



対象年齢の1歳以上から遊ぶのが良いかもしれません
まとめ
- ハンマートイ【大工さん】は子供の創造性を豊かにする商品
- 子どもの集中力が鍛えられる。
- 類似品との差は価格面
我が家は大工さんを選択しましたが、
口コミや価格をみているとパロも選択肢として入ってくるなと感じました。
みなさんも是非一度使ってみて下さい。



